体の冷えは薄毛の大敵!冷えが髪に及ぼす影響と対策法

体の冷え
Dollarphotoclub_28602586

女性に多い悩みの一つ”冷え性”。

手足の冷えで悩んでいる方も多いのでは!?昔から冷えは万病の元と言いますが、健康はもちろん美容にも悪影響を与えます。

髪の毛にも影響を及ぼし抜け毛や薄毛へと繋がる場合もあります。
髪の健康のためにも、体を温めるように努力する事が大切です。

冷え症が招く髪への影響

4c27dbc156f9bfa0d3e25b47093bc705_s

髪の栄養源は血液です。

私達が口にしているものが血液となり髪の栄養素となっています。

冷え性になると、血行不良になるため、髪に栄養が届きにくくなります。
せっかくバランスよく栄養を摂取していても髪へ届いてなければ意味がありません。

また、髪は漢方では、血余(けつよ)といいます。

血のあまり。つまり、体に必要な血液(栄養分)が全身に渡った上で、最終的に髪に行き渡ると言う意味です。

普段、血液は内臓に多く運ばれますので、髪の毛は二の次になります。なので、一番血液が行き渡りにく場所なのです。冷え症になると、さらに血行不良になり髪に全く栄養が届かなくなり抜け毛や薄毛を引き起こしてしまうのです。

冷えを改善し髪へ血流をアップさせる方法

お風呂に入るだけで薄毛・抜け毛予防

体を温める食事をしましょう

冷えは、体の中から改善する事が大切です。

キンキンに冷えた飲みものは避け、なるべく温かい飲み物を摂取するようにしましょう。ジンジャーやシナモンなど体を温めるハーブもおすすめです。

また、食事もスープなど温かい食事を摂取するようにしましょう。ニンニクを使った料理も血行を促進する効果があります。

また、タンパク質は熱を作りだす効果があります。赤身の肉や青魚など良質なタンパク質も摂取するようにしましょう。

運動で体をじんわり温めましょう

冷え症の方は、末端の毛細血管まで血液がいきにくい状況にあります。

運動をしないと毛細血管が細く少なくなってしまいます。これが末端冷え性につながります。

運動する事で毛細血管の隅々まで血液が行り渡るようになります。
ゆっくりじんわりと体を動かすヨガや、ウォーキングおすすめです。

毎日お風呂で体を温めましょう

お風呂には、体を温めるだけでなく一日の疲れを取る効果があります。

リラックスする事で副交感神経が高まり血流がよくなります。バスソルトやアロマなどをプラスするとさらに発汗効果&リラックス効果が高まり冷え性改善にもつながります。

頭皮マッサージを心がけましょう

冷え症の方は、頭皮に血液が届きにくくなります。

首から頭皮を揉み解すだけで血行が促進され髪にも栄養が届きやすくなります。お風呂の中でも、TVを見ながらでも良いです。

なるべく頭皮マッサージを行うようにしましょう。

冷えを改善する事は、体の免疫力アップにもつながります。美容だけでなく健康面においても改善していきたいですね♪