3人に一人が薄毛!女性の抜け毛・薄毛に欠かせない食材3つ

女性の抜け毛や薄毛で悩む方は、今では3人に一人と言われ年々増加しています。なぜ、女性の抜け毛や薄毛が増えてきたのか、その原因と対策に欠かせない食材をご紹介します。

女性の抜け毛、薄毛は女性ホルモンのバランスが関係している

髪の成長を促すのが、女性ホルモンのエストロゲン。エストロゲンは女性らしい身体を作ったり、肌や髪を育む美のホルモンとしても知られています。しかし、年齢と共にこのエストロゲンは低下するため髪が細くなったり抜け毛が増えてやがて薄毛となってしまうのです。現代、若い女性でも生理不順になったり、婦人科系の病気も多く女性ホルモンのバランスが乱れたりエストロゲンが低下している方がとても増えています。

この原因は様々ですが、一番は生活習慣の乱れやストレスが考えられます。女性も男性と変わらず仕事をこなす時代になり、ストレスを抱えやすくなったり食生活が乱れたり、不規則な生活や睡眠不足などが関係しています。
自律神経と内分泌系(ホルモン系)はつながっていますので、自律神経が乱れる事でホルモンバランスも乱れてしますのです。またストレスを抱えたり疲労が蓄積されると、体を守るため男性ホルモンが活性化されます。これも女性の薄毛や抜け毛と大きく関係してきます。

女性の薄毛、抜け毛に欠かせない栄養素とは!?

女性の薄毛や抜け毛を改善するには、生活習慣を正しストレスのためない生活、そして睡眠や食全てを改善していく必要があります。
ここでは、主に食についてご紹介します。

女性の抜け毛や薄毛に欠かせない食材3つ

・髪の主成分である良質なたんぱく質

髪の毛はたんぱく質が主成分ですので、まずは良質なたんぱく質をしっかりと摂りましょう。特に髪の毛の主成分シスチンやチロシンは、青魚、大豆製品、玄米、鶏肉や牛肉(脂身を除く)に多く含まれます。植物性と動物性のたんぱく質をバランスよく取る事が大切です。青魚に含まれるオメガ3(αーリノレン酸)は女性ホルモンを作ったり細胞膜の材料となりますので毎日摂るようにしましょう。

・女性ホルモンを活性する大豆製品

年齢と共に減少する女性ホルモンを活性化する事も大切です。女性ホルモン様作用のある大豆イソフラボンを含む大豆製品は植物性たんぱく質も同時に摂取できておすすめです。納豆や味噌などの発酵食品は、腸内環境も整え幸福ホルモン”セロトニン”を作りだすのでとてもおすすめです。こちらも毎日摂取するようにしましょう。

・他の栄養素の補助となり血を作りだすミネラル

たんぱく質を分解&合成するのに必要な成分が、ミネラルやビタミンです。女性は、特にミネラルが不足しがちです。ミネラルが不足するとイライラしやすくなりホルモンバランスも乱れる原因となります。海藻類も毎日摂るようにしましょう。また、レバーにも鉄分やミネラルがバランスよく配合されていておすすめです。

 

その他、血の巡りをよくする生姜や辛味野菜、血液をサラサラに質をよくする梅や酢なども意識して摂るようにしましょう。

血液の質をよくして、血の巡りを良くする事が薄毛や抜け毛を防ぐポイントです。
私たちは、食べたもので作られています。まずは毎日の食からしっかりと見直していきましょう。