年齢と共に肌が乾燥したり、ハリがなくなったり、シミが目立ってきたり・・・老化が気になる方も多いのではないでしょうか?
実は、お肌以上に老化が現れてやすい部分が髪です。本日は、髪の老化のサインについてお話したいと思います。
こんな症状は要注意!髪の老化のサインかも?
- 髪の量が少なくなった(髪が細くなった)
- 抜け毛増えるようになった
- 伸びるのが遅くなった
- 髪が根元からうねるようになった
- 白髪が目立つようになってきた
- 頭皮や髪がパサつくようになってきた
上記は、すべて老化のサインです。
一つでも当てはまる方は、髪の老化が進んでいる証拠です。今からすぐに、頭皮ケアを行いましょう。
髪の老化は、頭皮の老化!頭皮のエイジングケアをはじめましょう
土壌である頭皮が健康でなければ、健康な髪は生まれません。すなわち、「髪の老化は頭皮の老化」が原因です。
お肌同様に、頭皮も年齢と共に乾燥しやすくなり弾力もなくなります。
女性ホルモンも低下するため髪が育ちにくくなったり、男性ホルモンのバランスが強くなることで毛穴に皮脂詰まりを起こしやすくなります。
これらの要因により、毛穴に皮脂や角質が詰まりやすくなり、毛穴が押しつぶされ髪がうねりやすくなったりパサつきやすくなります。
また、身体の代謝や血流も悪くなり頭皮に栄養が届きにくくなります。これも髪の老化の大きな要因です。
頭皮のエイジングケアとしては、下記の点を取りいれるようにしましょう。
・毛穴のクレンジングケアを取り入れる
週に3回は、シャンプー前のオイルケアを取り入れてみましょう。毛穴詰まりを解消することで、髪がまっすぐに生えやすくなり成長もスムーズになります。うねりやボリュームのなさが気になる方は、ぜひ取り入れてみましょう。オイルは、頭皮用のクレンジングオイルが馴染みやすくおすすめです。
・シャンプー剤は、アミノ酸系の頭皮に優しいものを
年齢共に、頭皮の保湿機能も低下し乾燥しやすくなります。シャンプー剤は、頭皮に優しく保湿効果のあるアミノ酸系のものがおすすめです。シャンプーは、指の腹で頭皮をしっかり洗いましょう。
・マッサージで頭皮の血流をよくする
頭皮の血流をよくすることが、髪に栄養を与える秘訣です。シャンプー時でもTVを見ながらでもよいので、硬くなった頭皮をほぐしましょう。また、肩こりや冷え性の方は特に注意が必要です。運動やお風呂で身体を温めるようにしましょう。
髪の成長を促進する食材を摂取しましょう。
髪の栄養源はタンパク質(アミノ酸)です。年齢と共にタンパク質が減少していきます。優先順位としては、内臓や筋肉、骨で使われますので髪や頭皮にまで届きにくくなります。
良質なタンパク質を毎日意識して摂取するようにしましょう。青魚や、鶏肉(ささみや胸肉)、大豆製品は良質なタンパク質が多く含まれます。大豆製品は、女性ホルモンを活性する作用もあります。
また、女性の場合はミネラルも不足しがちです。海藻類も毎日とりましょう。
その他、東洋医学では「髪は腎の華」と言われるように、腎機能の低下も老化に大きく関係しています。
腎とは、腎臓や泌尿器、生殖器全般を指し生命エネルギーの中枢です。腎を活性する食材、黒米、黒豆、ゴマや海藻、黒きくらげ、小魚など内臓まで食べられるもの、椎茸など黒い食材もおすすめです。
髪の老化は、外側と内側からケアすることが大切です。ぜひ、早めのケアを取り入れましょう。