効果半減!髪や頭皮が傷むNG入浴法

髪や頭皮が傷むNG入浴法

身体を清潔に保ち、身体の疲れを取る入浴。お湯に浸かる事により全身の血流が促進されるため頭皮や髪にも良い影響を与える事ができます。しかし、間違った入浴法は、逆に頭皮や髪に悪影響を与える事があります。うっかりやりがちな入浴方法をまとめてみました。

1、お風呂のお湯を使って髪をすすいでいる

洗髪の際に、お風呂のお湯で洗い流している方はいらっしゃいませんか?湯船につかった後のお風呂のお湯には雑菌が繁殖しています。せっかく洗髪をしても、洗い流す際に雑菌入りのお湯ですすぐと頭皮や髪に菌や汚れが付着した状態になってしいます。せっかく洗髪したのに、ニオイべたつきの原因になります。また、入浴剤も頭皮や髪に対して刺激になる成分が配合されている場合があります。洗髪の際にすすぎは、お風呂のお湯ではなくシャワーで洗い流すようにしましょう。これは、肌や身体も同様です。

2、洗髪時のお湯の温度が熱い

シャンプー剤などを洗い流す際のお湯の温度。気が付かないうちに熱くなっていませんか?髪や頭皮はとってもデリケート。お湯が熱いと、髪のキューティクルがはがれやすくなり内部のたんぱく質が流出しパサつきやすくなります。頭皮も乾燥しやすくなり痒みなどの原因になります。洗顔の時も熱いお湯ですすがないですね?お湯の温度はぬるいかな?と思うくら(32℃~35度)が適温です。

2、洗髪後の長風呂

半身浴は、血行も促進され一見肌や髪にもいい感じがしますが長風呂は逆効果になる場合もあります。長風呂をする事により、頭皮の潤い成分(セラミド)や髪の水分が流れ出してしまい乾燥の原因に。また、洗髪後の長風呂は特に注意が必要です。せっかく頭皮をキレイにしたのに、汗が毛穴に入りべたつきの原因になります。洗髪後、お風呂に浸かって汗をかく際は、最後にもう一度お湯ですすぐようにしましょう。

 

いかがでしたか?入浴は体を温めリラックス効果もあるため肌にも髪もいい効果をもたらします。ぜひ、上記の点を気を付けて正しい入浴を行ってみてくださいね♪