夏は紫外線対策を心がけるものの、秋になると紫外線ケアを怠っている方も多いのではないでしょうか?
9月以降になると紫外線量は減るものの、夏の紫外線の70%~50%もの紫外線は降り注いでています。
実は、この時期にきちんと紫外線対策をするかしないかで今後の髪の状態に大きな差が現れます。
夏を過ごした頭皮はとってもデリケート
秋になると、夏の強い紫外線ダメージ・冷房や冷たい飲み物などによる体の冷え・夏の体の疲れなどが急激に現れ、それが頭皮や髪へも影響を及ぼします。
同時に、秋は気温や湿度の温度差により自律神経が乱れがち。体がだるくなったり、風邪を引きやすくなったりと体の免疫力も低下しやすくなります。
体の免疫力が低下している時は、肌(頭皮)のバリア機能(肌を守ろとする力)も低下します。
夏のダメージ、季節の変わり目による自律神経の乱れなど・・・こういった様々な要因により秋の頭皮はとってもデリケートな状態になります。
紫外線ダメージは、夏より受けやすくなる!?
頭皮のバリア機能が低下し、デリケートな状態ほど紫外線ダメージを受けやすくなってしまいます。
秋でも、昼間の紫外線(A紫外線)は強く波長が長いため頭皮の奥や毛根までダメージを与えます。
頭皮が硬くなり、後々白髪や抜け毛、薄毛などの原因になってしまいます。
秋も紫外線対策を心がけましょう
○日傘や帽子を身につけましょう
夏同様に、日差しの強い日は日傘や帽子などで頭皮や髪を保護するようにしましょう。
○頭皮用UVスプレーを使用しましょう。
頭皮や髪用のUVスプレーも多く見られるようになりました。スプレータイプは、使いやすく流しやすいものが多いので手軽に取り入れてみましょう。
○頭皮用美容液などで保湿をしましょう
秋は、頭皮も乾燥しやすくなります。乾燥するほど紫外線の影響を受けやすく潤いがあるほど紫外線の影響を受けにくくなります。紫外線ダメージを軽減するためにも、秋は頭皮用美容液などで保湿を行いましょう。
○質の良い睡眠を心がけましょう
ダメージを受けた頭皮を修復するには、代謝を促し頭皮のターンオーバーを整える事です。
細胞の生まれ変わりは、睡眠中に行われます。質の良い睡眠は成長ホルモンの分泌を高め頭皮ダメージの修復を促します。
秋は、体の免疫力も低下しやすくなりますので睡眠をきちんととるようにしましょう。
○ビタミンB群を摂取しましょう
ビタミンB群は、ダメージを受けた肌を修復する効果に優れています。レバーやうなぎ、納豆、玄米、緑黄色野菜などに多く含まれています。また、抗酸化作用のあるビタミンCと一緒に摂取する事で相乗効果が高まります。
いかがでしたか?
秋は頭皮疲れの季節。紫外線の影響も夏以上に受けやすくなります。外側と内側からしっかり紫外線対策&ケアを心がけましょう。