【美髪レシピ】トマトと黒きくらげのさっぱりゴマ風味炒め

【美髪レシピ】トマトと黒きくらげのさっぱりゴマ風味炒め

美しい髪を育むには、内側からのケア(食)がとても大切です。今回は、髪の栄養源である「血」をキレイにし、造血作用のある”黒きくらげ”を使った簡単レシピをご紹介します。最近白髪が増えた、抜け毛が増えた方におすすめです。

血流アップで!黒髪に♪トマトと黒きくらげのゴマ風味炒め

◆材料◆

2人前
黒きくらげ・・・約6g
トマト・・・大1個
卵・・2個
白ゴマ・・・適量
ゴマ油・・・大さじ1
塩・胡椒・・・適量

◆作り方◆

1、黒きくらげは水で戻しておきます。トマトは食べやすい大きさにカットし卵は溶いておきます。
2、フライパンにごま油を引いて熱し、黒きくらげを炒めてからトマトをさっと炒めます。
3、最後に卵を加えて塩・胡椒で味付けをし、白ごまをふります。

 

美髪を育む食材の効果効能

黒きくらげは、髪には欠かせない食材です。鉄分やカルシウムなどのミネラルが豊富で、造血作用や血の流れを促す効果に優れています。また、東洋医学で髪は「腎の華」と呼ばれるほど腎と関係しています。腎は生命の中枢で、気や血を作り出したりホルモンにも関係し、ここが弱ると髪が細くなったり、抜け毛や白髪も増えてきます。
腎を高めるには黒い食材が効果的です。黒きくらげには、腎を高める効果もあります。食物繊維も豊富なので腸内環境を整える働きもあります。
主な栄養素・・・食物繊維、ビタミンD、ビタミンB2、カルシウム、マグネシウム、鉄分、カリウム、亜鉛

トマトには、ビタミンが多く含まれ黒きくらげと合わせて摂る事で、鉄分の吸収率が高まります。トマトに含まれる赤い成分リコピンは、老化の原因と言われている活性酸素を除去する効果に優れています。その能力はなんと、カロテンの2倍。リコピンは、油を使って加熱すると吸収率が3~4倍にアップするので、炒め物をおすすめです。また、トマトは夏野菜なので体を冷やしますが熱を加える事で温まりやすくなります。冬はトマトは熱を加える料理がおすすめです。
主な栄養素・・・ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB6、リコピン、カロテン、カリウム、ルチン、食物繊維など

卵・・・卵は完全食品といわれる程、ビタミンCと食物繊維以外はほとんどの栄養素が含まれています。必須アミノ酸やたんぱく質が豊富で、鉄分やカルシウム、ビタミンB群も含まれ美髪を作りにも欠かせない食材です。
主な栄養素・・・ビタミンCや食物繊維以外の栄養素をバランスよく含みます

ごま・・・ごまの主成分は脂質です。この脂質はリノール酸やオレイン酸などの不飽和脂肪酸が含まれ血液をサラサラにしたり、免疫力を高める効果があります。必須アミノ酸も豊富で良質なたんぱく源です。ゴマの特徴成分セサミンやセサミノールなどが含まれるゴマリグナンは抗酸化力が高く肝機能を高める効果にも優れています。
主な栄養素・・・ビタミンB1、B2、E、脂質、たんぱく質、カルシウム、鉄、リン、食物繊維

黒きくらげ、トマト、卵、ごま、これらに含まれるそれぞれの栄養素が合わさる事で効果が高まる美髪レシピです。
寒くなると、腎の働きも悪くなるのでぜひ一品料理に加えてみてくださいね♪